コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

9条の会・医療者の会

  • ホームHOME
  • 医療者の会についてABOUT
  • ニュース・イベントNEWS&EVENT
  • アーカイブ学習資材や宣伝資材
  • 広めようACTIVITY
  • ご賛同の登録APPROVAL

みんなの声

  1. HOME
  2. みんなの声
2015年7月15日 / 最終更新日時 : 2015年7月15日 9jom ニュース・イベント

松本協立病院医局が緊急アピール「命を守ることと、戦争に反対することは一体だ!私たち医師は、戦争法案に反対です」

松本協立病院医局が緊急アピール「命を守ることと、戦争に反対することは一体だ!私たち医師は、戦争法案に反対です」を出しましたので紹介します。 *下の画像をクリックするとPDFがで読むことができます

2015年7月14日 / 最終更新日時 : 2015年7月14日 9jom ニュース・イベント

片野光男さん(九州大学名誉教授)から会への賛同と、境剛志さん(青森・健生病院)から賛同とメッセージをいただきました「安保関連法案反対です。平和憲法を守っていきたいと考えています」

片野光男さん(九州大学名誉教授)から会への賛同と、境剛志さん(青森・健生病院)から賛同とメッセージをいただきましたので紹介します。 境剛志さん(青森・健生病院) 安保関連法案反対です。平和憲法を守っていきたいと考えていま […]

2015年7月13日 / 最終更新日時 : 2015年7月13日 9jom みんなの声

医療者の会への賛同とメッセージ「日野原先生のメッセージに賛同いたします」(小林邦生さん)、「医療者こそ、平和の最前線で活動すべき。強く共感します」(安達晴己さん)。他に長松淳一さんから賛同いただきました

医療者の会への賛同とメッセージをいただきました。 「日野原先生のメッセージに賛同いたします。」(小林邦生さん・医療法人 忠恕会 小林内科) 「医療者こそ、平和の最前線で活動すべき。強く共感します。」(安達晴己さん・小さい […]

2015年7月10日 / 最終更新日時 : 2015年7月10日 9jom ニュース・イベント

日野原重明先生からのメッセージを紹介します「医師こそ平和の最前線に立って行動すべき」(「院内集会 7.9安保法制に反対する医療福祉関係者のつどい」に日野原先生から寄せられたメッセージです)

日野原重明先生からのメッセージを紹介します *「院内集会 7.9安保法制に反対する医療福祉関係者のつどい」に日野原先生から寄せられたメッセージです   メッセージ 私たちが、究極的に守りたいものは、天から与えら […]

2015年7月10日 / 最終更新日時 : 2015年7月10日 9jom みんなの声

長松康子さん(聖路加国際大学 看護師)から9条の会・医療者の会への賛同とメッセージ「ひとたび戦争がはじまれば、どんな残虐な行為も「それが戦争だから」と正当化されてしまいます。だからこそ、そんな非人間的な状況を作り出してはならない」

長松康子さん(聖路加国際大学 看護師)から9条の会・医療者の会への賛同とともにメッセージをいただきましたので紹介します。 平和なきところに、幸せも健康もありません。戦争は、「殺される前に殺す」のが当たり前の狂気の世界で、 […]

2015年7月9日 / 最終更新日時 : 2015年7月9日 9jom ニュース・イベント

元長崎大学学長・元医学部長の土山秀夫医師からのメッセージを紹介します「外国への支援のために地球の裏側まで自衛隊を派遣するような戦争法案に断固反対します」(「院内集会 7.9安保法制に反対する医療福祉関係者のつどい」に寄せられたメッセージです)

元長崎大学学長・元医学部長の土山秀夫医師からのメッセージを紹介します「外国への支援のために地球の裏側まで自衛隊を派遣するような戦争法案に断固反対します」(「院内集会 7.9安保法制に反対する医療福祉関係者のつどい」に寄せ […]

2015年7月9日 / 最終更新日時 : 2015年7月9日 9jom ニュース・イベント

全国自治体病院協議会会長の邉見公雄医師からのメッセージを紹介します「軍医だった父は赤十字の旗を立てていたのに戦死。こんな経験を誰にも味あわせたくありません」(「院内集会 7.9安保法制に反対する医療福祉関係者のつどい」に寄せられたメッセージです)

邉見公雄先生からのメッセージを紹介します「軍医だった父は赤十字の旗を立てていたのに戦死。こんな経験を誰にも味あわせたくありません」(「院内集会 7.9安保法制に反対する医療福祉関係者のつどい」に邉見公雄先生から寄せられた […]

2015年7月1日 / 最終更新日時 : 2015年7月1日 9jom みんなの声

「2015安保法案のなしくずし法制化を急ぐ現政権に対し、今大きく危機感を感じます。一医療者としてはいまこそ沈黙出来ないと、貴会への賛同表明を改めてあらわそうと決意しました」(青森の石崎博さんからのメッセージ)

青森県の石崎博さんから、9条の会・医療者の会への賛同とメッセージをいただきましたので紹介します。 2015安保法案のなしくずし法制化を急ぐ現政権に対し、今大きく危機感を感じます。 一医療者としてはいまこそ沈黙出来ないと、 […]

2015年6月23日 / 最終更新日時 : 2015年6月23日 9jom みんなの声

東京の医師の永江典子さんから 「安倍政権のやり方は、立憲主義とはいえない。9条だけでなく、国民主権の危機です。子ども達が戦争に巻き込まれるのは絶対に嫌です」

東京の医師の永江典子さんから、9条の会・医療者の会へのメッセージが寄せられました。 賛同者数は合計 3,980名(公表不可の方を含む。2015年6月22日(9:15)更新)となりました。 永江 典子さん(東京 医師) 安 […]

2015年4月23日 / 最終更新日時 : 2015年6月23日 9jom ニュース・イベント

全日赤労組の五十嵐真理子さんによる寄稿『白衣を再び戦場の血で汚さないために――従軍看護婦の歴史から集団的自衛権を考える』(『月刊保団連』2015年3月号)

『月刊保団連』誌(2015年3月号)の特集「『戦争のできる国』と医師たち」に、全日赤労組の五十嵐真理子さんによる寄稿『白衣を再び戦場の血で汚さないために――従軍看護婦の歴史から集団的自衛権を考える』が掲載されています。 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • »

カテゴリー

  • アーカイブ
  • ニュース・イベント
  • みんなの声

タグ

  • カレンダー
  • プライマリ・ケア
  • 三上智恵
  • 中島岳志さん
  • 丸山泉
  • 九条の会・兵庫県医師の会
  • 住江勇憲
  • 北朝鮮
  • 北東アジア
  • 安保法制
  • 徳田安春
  • 映画
  • 本田宏
  • 渡辺治
  • 記者会見
  • 連続学習会
  • 連続学習会 プライマリ・ケア連合学会
  • 鈴木貴博がゆく!!現場レポート

月別アーカイブ

  • 2025年2月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年5月
  • 2021年5月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年9月
  • 2018年7月
  • 2018年3月
  • 2017年10月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • ホーム
  • 医療者の会について
  • ニュース・イベント
  • アーカイブ
  • 広めよう
  • ご賛同の登録

九条の会・医療者の会

MAIL:info@9-jo-m.jp

Copyright © 9条の会・医療者の会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 医療者の会について
  • ニュース・イベント
  • アーカイブ
  • 広めよう
  • ご賛同の登録
PAGE TOP